おとめさんから教わった簡単みかんジャム

ちぃマミー @cook_40034399
手間のかかりそうな柑橘ジャムですが、これはラクチン♪
このレシピの生い立ち
主人の母から、すっぱいみかんの消費に困っている話をしたときに教わったものです。
おとめさんから教わった簡単みかんジャム
手間のかかりそうな柑橘ジャムですが、これはラクチン♪
このレシピの生い立ち
主人の母から、すっぱいみかんの消費に困っている話をしたときに教わったものです。
作り方
- 1
みかんをさっとゆでて、水にとる。
- 2
みかんを切って、皮と実と両方、フードプロセッサーにいれる。種はのぞく。
- 3
鍋に2のみかん、水、グラニュー糖、レモン汁をいれて中火にかけ、あくをとったら、弱火にしてとろりとするまで煮詰める。
- 4
煮沸した保存瓶にいれて完成★
コツ・ポイント
みかんをフープロにかけるときに種をとったら、ガーゼにくるんで、3の工程で鍋に入れると種のペクチンでとろみがつきやすいようです。
砂糖は、日持ちを重視なら、みかんの8割くらいいれるとよいそうです。
硬めが好きな方は十分に煮詰めてください。
似たレシピ
-
-
簡単美味しい★みかんでジャム 簡単美味しい★みかんでジャム
大切な人のお母様から、みかんを頂きました。とても嬉しかったので2個だけを残してジャムを作りました。あとの2個は、近所のおばあちゃんから♪どのみかんも甘くて美味しかったのですが、嬉しかった気持ちを表したくて、ジャムに変身です♪makopu
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17997483