超基本!!黄金だしの取り方\(^o^)/

✩kurumilk✩ @cook_40110582
いちばん基本の出汁の取り方!!!
煮物にも、味噌汁やスープ類にも何でも使える万能ダシですッ!!*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
基本ダシの分量、手順を
しっかりとマスターしたくて!(*^◯^*)♬
作り方
- 1
昆布を30分間水に入れておく。
- 2
中火にかけ、沸騰寸前で昆布を取り出し、
沸騰したら火を止める。 - 3
2分ほど休めた後、
削りぶしを投入。そのまま2分おく。
- 4
濡れたキッチンペーパーを濾し器またはザルにセットし、
3を入れて濾していく。 - 5
ある程度だし汁が濾せたら、
最後はキッチンペーパーを軽〜く絞る。
(キツく絞りすぎない!!) - 6
できた出汁はペットボトルなどに入れ、冷蔵庫で保存♡
いつでも使えて便利〜(*^◯^*)♬
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17997984