レトルトカレーでケークサレ

capricho
capricho @cook_40078480

オイルの代わりに50gのアボガド入れてみました。
レトルトカレーの元々の油分もあって、しっとり美味しくできました。
このレシピの生い立ち
今流行のケークサレ!カレーパウダーでカレー風味もいいけれどレトルトカレーで作っちゃいました。

レトルトカレーでケークサレ

オイルの代わりに50gのアボガド入れてみました。
レトルトカレーの元々の油分もあって、しっとり美味しくできました。
このレシピの生い立ち
今流行のケークサレ!カレーパウダーでカレー風味もいいけれどレトルトカレーで作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド1個分
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 2個
  4. パプリカかぼちゃなど合わせて 50g
  5. とろけるチーズ 30g
  6. アボガド 50g
  7. レトルトカレー(キーマカレー) 100g

作り方

  1. 1

    野菜は細かく刻み、レンジで(600w)1分加熱して、キッチンペーパーなどに広げ、水分を取る。オー分は180度で余熱する。

  2. 2

    粉大さじ一は1にまぶしておきます。粉とベーキングパウダーは振るっておきます。

  3. 3

    アボガドをマッシュして卵を加え、良く攪拌する。カレーを入れて更に良く混ぜます。粉をいれゴムへらでさっくり混ぜます。

  4. 4

    最後に粉をまぶした野菜もいれさっくり混ぜたら型にいれ、チーズを乗せ45分焼く。竹串を刺して何も付いてこなければ完成です

コツ・ポイント

レトルトカレーは100グラムが限度です。それより多いとべたっとするし、少ないとカレーの風味が物足りなくなりますよ。中の野菜もアレンジしてみてください。でも水分をしっかり取るのを忘れずにしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
capricho
capricho @cook_40078480
に公開
野菜ソムリエ・ベジフルビューティーセルフアドバイザーのTAEと申します♪紫外線に当たれない難病の7歳の息子と元気いっぱいな12歳の娘のママです。日本野菜ソムリエ協会認定お料理教室「bonito bonita!」を主宰しています。ブログも是非遊びに来てくださいね!http://yaplog.jp/taemama/
もっと読む

似たレシピ