冷やしトマトおやつにもどうぞ~っ♪

♡純子♡
♡純子♡ @cook_40116841

トマトを出汁と醤油など和風味のジュレで冷たくしていただきます♪
おやつにもどうぞ~っ(*^^)v
このレシピの生い立ち
子どもの頃のおやつといえば旬の野菜が多かったです。

お子さんには少し甘くしてもいいですね♡

大人には少しお酢を足すと副菜になりますね(*^^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

トマト8個分
  1. トマト 中8個
  2. 出汁 カップ2
  3. 白醤油 大さじ3
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    ゼラチンは、水でふやかしておく。
    トマトは、薄くヘタを切り取る。
    ※あんまり薄く切ると中身が出てしまいます。

  2. 2

    鍋にトマトが浸かるだけの水(分量外)を入れて沸騰したらトマトを入れる。皮が割れたら順次冷水にあげておく。

  3. 3

    鍋に、だし、酒、みりん、白醤油、砂糖を入れて煮立ったら、トマトをそっと入れる。
    再び煮立ったらゼラチンを入れる。

  4. 4

    ゼラチンが溶けたらタッパーなどに入れて冷蔵庫で30分以上冷やしたら、できあがり~っ(*^^)v

コツ・ポイント

トマトの湯むきは、ヘタを付けたまま茹でても大丈夫です。
手順②の、冷水に取ったら長時間水に浸けると旨味が逃げるし型くずれするので、あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしておきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

♡純子♡
♡純子♡ @cook_40116841
に公開
趣味は、読書、音楽鑑賞、庭いじり、手芸etc.お灸専門の仕事をしていますので、忙しくてなかなかアップができませんが、気楽に声をかけてくださいね♡レシピは時々見直すことがありますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします♡機種を変更してからコメントやいいね❤ができません(泣)Instagramにも遊びに来てくださいね(◍•ᴗ•◍)❤       mrs.junko0813
もっと読む

似たレシピ