メープルマシュマロ サンドクッキー

弾力のあるマシュマロクリームをたっぷりサンド。エンゼルパイの白いとこ♪米粉でさくさく。アレルギー対応。グルテンフリー
このレシピの生い立ち
息子が小麦・乳・卵その他いろいろアレルギーがあり市販のクッキーは食べられないので、自作しました。愛を込めて、LOVEのスタンプを押しました。
メープルマシュマロ サンドクッキー
弾力のあるマシュマロクリームをたっぷりサンド。エンゼルパイの白いとこ♪米粉でさくさく。アレルギー対応。グルテンフリー
このレシピの生い立ち
息子が小麦・乳・卵その他いろいろアレルギーがあり市販のクッキーは食べられないので、自作しました。愛を込めて、LOVEのスタンプを押しました。
作り方
- 1
クッキーを作る。ボウルに米粉と常温ショートニング入れ、フォークなどでつぶしながらまぜる
- 2
ざっくり混ざったらハチミツも加えて手ですりあわせつつ、一つにまとめていく。ぽろぽろするのでギュッと握るとよい
- 3
クッキー生地っぽく(耳たぶのよう)なったら、打ち粉をした台に乗せて型で切っていく。
- 4
ベーキングシートの上に並べる時は、薄いスパチュラでそっと持ちあげる。生地が壊れやすいので忍耐。
- 5
40個のサンドクッキーを作るので、80枚クッキーが必要です。
- 6
180度に余熱したオーブンで10分焼く。少しふちが茶色くなるまで。焼けたら、そーっとそのまま室温で冷ます
- 7
焼きたては柔らかくすぐに割れてしまうので触りたい気持ちは我慢してください。冷めると固くなります
- 8
●マシュマロクリームを作る。ゼラチンにお湯を入れて溶かす。レンジでさらに15秒前後。完全に溶かす。
- 9
ボウルに7のゼラチン液、メープル、バニラ、塩を入れてホイッパー強でひたすら10分混ぜる。だんだん泡泡になります
- 10
メレンゲのようにどんどん膨らんでいきます。
- 11
写真のようにしっかり角が立ったらOK.
- 12
別のボウルにショートニングと砂糖を入れかきまぜる。クリーム状になったら10に加えて良く混ぜる。
- 13
混ざったら冷ましてあるクッキーにすぐサンドする。(ほっとくと常温でそのままの形に固まります)
- 14
*クリームを絞り袋(口金不要)や厚めのビニールに入れて絞り出すとやりやすく、きれいです。
- 15
*クッキー40個も要らない方は半量で作ってね。マシュマロクリームは上記分量が作りやすいです。(ホイッパーの関係で)
コツ・ポイント
米粉のクッキーは通常の小麦を使うレシピと違い、グルテンがないために生地がぱらぱらします。(寝かせても同じ)型抜きは多少のコツが要りますが、薄いスパチュラですくい上げると移動しやすいです。またブラウンシュガーは黒糖ではありません。
似たレシピ
-
-
アセロラ・マシュマロ・クッキーサンド。 アセロラ・マシュマロ・クッキーサンド。
ビタミンたっぷりのアセロラ入りマシュマロに食物繊維たっぷりのクッキーを合わせたムーンパイ風クッキーサンドイッチ。PCWP
-
ピーナッツバターサンドクッキー ピーナッツバターサンドクッキー
ピーナッツバタークッキーにさらにピーナッツバタークリームをサンドしました!!チューイーでちょっと塩味でめちゃうまです。見栄えも良いのでプレゼントにも最適★★本場アメリカのレシピです。(1カップ=240ccのアメリカの計量カップ使用です) チュガニュ -
乾燥肌に!松の実と米粉クッキーサンド 乾燥肌に!松の実と米粉クッキーサンド
松の実→乾燥肌、便秘、くるみ、はちみつ→便秘に効果的です。グルテンフリーバターなしの米粉クッキーでサンドしました 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
コロンとマシュマロサンドクッキー コロンとマシュマロサンドクッキー
コロンと小粒なクッキーをカラフルに作って クリームの代わりにマシュマロをサンドしてみました。ホワイトデーにも ぴったり! クックloveまま☆ -
米粉。基本のジャムサンドクッキー 米粉。基本のジャムサンドクッキー
ハンドミキサーで簡単混ぜるだけ。お店のレシピ。グルテンフリー、卵、乳、小麦アレルギー対応。キシキシしない、油浮きしない sweeterm -
-
-
-
塩デーツのカシューナッツクッキーサンド 塩デーツのカシューナッツクッキーサンド
小腹がすいた時に最適。食べ応えのある一口サイズのお菓子です。※ベジタリアン・ヴィーガン・グルテンフリー対応 ピックスピーナッツ -
メープルチーズクリームのクッキーサンド メープルチーズクリームのクッキーサンド
さくほろクッキーにメープルチーズクリームを合わせました(*^^*)サンドしないままのクッキーも美味しい♡プレゼントにも♬*Junmama*
その他のレシピ