スナップえんどうで豆ご飯

しもぴ~
しもぴ~ @cook_40046394

同じ豆の仲間だから以外といける。
旦那も豆ご飯だ~と喜んで食べてました♪
私も2杯食べてしまった^^

このレシピの生い立ち
頂いたさや付きお豆、えんどう豆と勘違いして豆ご飯だと思って見たらスナップえんどう、でも、もう私の中では豆ご飯が食べたい~、だからスナップえんどうで作ってしまいました^^

スナップえんどうで豆ご飯

同じ豆の仲間だから以外といける。
旦那も豆ご飯だ~と喜んで食べてました♪
私も2杯食べてしまった^^

このレシピの生い立ち
頂いたさや付きお豆、えんどう豆と勘違いして豆ご飯だと思って見たらスナップえんどう、でも、もう私の中では豆ご飯が食べたい~、だからスナップえんどうで作ってしまいました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米3合分
  1. 3合
  2. スナップえんどう 60gぐらい
  3. 日本酒 大さじ3
  4. 昆布(なくてもOK) 適量
  5. 小さじ2ぐらい

作り方

  1. 1

    スナップえんどうの筋を取ってお豆さんの大きさに切る

  2. 2

    お豆さんがつかるぐらいのお水を鍋に入れ沸騰したら塩を入れお豆さんも入れて3~4分茹でて、置いておく

  3. 3

    お米は普段の水加減より気持ち少なくして、お酒と昆布を入れて炊く

  4. 4

    ご飯が炊き上がったらスナップえんどうの煮汁をきりご飯と混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

スナップえんどうをグリンピースぐらいの大きさに切ることと、茹で過ぎない事です。
あと、スナップえんどうの煮汁をしっかり切ることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しもぴ~
しもぴ~ @cook_40046394
に公開
旦那と、中学3年の息子とワンちゃん2匹とネコ一匹の、3人3匹での、楽しい毎日!?食事作りは、簡単、早く、美味しいをテーマにクック参考ににぎやかな食卓をたのしんでます♪
もっと読む

似たレシピ