イモフライ

COOKCAT
COOKCAT @cook_40034282

じゃがいもがたくさんあって、もう一品おかずが欲しいなってときに。
全国的に良く食べられているわけではないらしいですが、栃木県南では、良く食べられます。NHKでやってました。
このレシピの生い立ち
まだ実家にいたころに、母が作ってくれたものです。
なんてことないレシピだけど、地方限定の食べ物だとNHKでやっていて、ちょっと珍しいかなと思って、アップしました。

イモフライ

じゃがいもがたくさんあって、もう一品おかずが欲しいなってときに。
全国的に良く食べられているわけではないらしいですが、栃木県南では、良く食べられます。NHKでやってました。
このレシピの生い立ち
まだ実家にいたころに、母が作ってくれたものです。
なんてことないレシピだけど、地方限定の食べ物だとNHKでやっていて、ちょっと珍しいかなと思って、アップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

じゃがいもあるだけ
  1. じゃがいも 適量
  2. 小麦粉 天ぷら粉 適量
  3. ソース 適量
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモを食べやすい大きさに切って、電子レンジで火が通るまでチンする。

  2. 2

    小麦粉か天ぷら粉をボールにいれ、水で溶く。(もったりすぎず、さらさらすぎず、とろとろくらいのゆるさで!)

  3. 3

    ②のボールに、①の冷ましたジャガイモを入れて、絡ませる。

  4. 4

    天ぷら鍋にサラダ油をいれ、180度くらいになったら、③をゆっくり入れて、キツネ色のおいしそうな色になるまで、揚げる。(じゃがいもに既に火を通してあるので、衣がサックリしたらOKです)

  5. 5

    お皿に盛って、ソースをかけて、いただきます。

コツ・ポイント

ソースでたべます。天つゆや、お醤油では絶対に食べません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
COOKCAT
COOKCAT @cook_40034282
に公開
2匹の猫ちゃんと暮らす、新米主婦です。自分と夫のために、おいしくて簡単なおうちごはん頑張るぞ★ちょびちょび恥ずかしながら、お粗末レシピ公開してます♪
もっと読む

似たレシピ