大好評のスペアリブ。

マギちゃん
マギちゃん @cook_40025185

おしぼり用意して、ワイルドにかぶりつこう! タレに漬け込んでオーブンで焼くだけなのでラクチンです。
このレシピの生い立ち
「クリスマスは チキンにする?」という問いかけに 「スペアリブがいいっ!」と娘。 クリスマスらしくありませんが希望通りに作りました。娘と夫から「この倍量 食べたかった!」って言われました。

大好評のスペアリブ。

おしぼり用意して、ワイルドにかぶりつこう! タレに漬け込んでオーブンで焼くだけなのでラクチンです。
このレシピの生い立ち
「クリスマスは チキンにする?」という問いかけに 「スペアリブがいいっ!」と娘。 クリスマスらしくありませんが希望通りに作りました。娘と夫から「この倍量 食べたかった!」って言われました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚スペアリブ 約 小12本
  2. ┌●玉ねぎおろし 1/4個分
  3. │●にんにく(おろし 1片分
  4. │●トマトケチャップ 大さじ2弱
  5. │●ウスターソース 大さじ1/2
  6. │●バルサミコ酢 50ml
  7. │●ハチミツ 大さじ1
  8. │●塩 小さじ1/3
  9. │●マスタード 小さじ1弱
  10. │●黒こしょう 少々
  11. └●パプリカパウダー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    小鍋に●を入れ、火にかけヘラで混ぜながらひと煮立ちさせ(焦がさないように)、火を止める。そのまま冷ましておく。

  2. 2

    ジップロックにスペアリブを入れ、冷めた①のタレを入れます。チャックをしめ、揉んで満遍なく行き渡らせるようにします。

  3. 3

    冷蔵庫で半日から一晩ぐらいおき、味をしみこませます。(私は朝に仕込んで、夕方焼きました)

  4. 4

    天板にオーブンシートを敷き、そこに③のスペアリブをひとつずつ取り出し、タレを指でザッと拭って、骨側を上にして並べていく。残ったタレは捨てないでください。後ほど使います。

  5. 5

    160℃に温めたオーブンで15分焼いたら、裏側に返してタレを刷毛などで塗って更に15分焼く。(参考:我が家はガスオーブンレンジです。お使いのオーブンや肉の質や厚みによって火加減が変わってくるので調節してください)

  6. 6

    グリル野菜を付け合せにする場合、途中でオーブンに入れるといいでしょう(じゃがいも、かぼちゃなど)。 皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

オーブンの性格やスペアリブの大きさにより違いが出ると思いますので、温度や時間を調節したり、焦げそうなときは途中でアルミホイルをかぶせるなどしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マギちゃん
マギちゃん @cook_40025185
に公開

似たレシピ