山形名物★だし★

くるみんのママ @cook_40071892
夏野菜をたっぷり使ったヘルシーでおいしい山形の名物です。
このレシピの生い立ち
物産展で見つけたがごめ昆布を使った簡単でご飯のすすむ一品です。
山形名物★だし★
夏野菜をたっぷり使ったヘルシーでおいしい山形の名物です。
このレシピの生い立ち
物産展で見つけたがごめ昆布を使った簡単でご飯のすすむ一品です。
作り方
- 1
野菜をすべてみじん切りする。
- 2
がごめ昆布の粉末を水で戻す。<約5分>
- 3
上澄みの水を捨てて野菜とあわせる。
- 4
麺つゆをお好みの量加えてよく混ぜてできあがり。ほかほかご飯やそうめん・冷ややっこにあいます。
コツ・ポイント
香りのある野菜(みょうがや大葉)を加えるとさっぱりしておいしいです。
似たレシピ
-
低糖質レシピ☆山形名物だし!のせ冷奴 低糖質レシピ☆山形名物だし!のせ冷奴
山形名物のだしをご存知ですか?夏野菜をたっぷりつかった、暑い夏にぴったりの郷土料理です☆今回は冷奴にのせてみました。 料理研究家鈴木沙織 -
山形名物だし〜切ってつけるだけ〜 山形名物だし〜切ってつけるだけ〜
山形名物のだしを自己流に簡単に作ってみました!これからの夏の暑い時期にぴったり!豆腐やごはんにかけてさっぱり!!! クックB760FS☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18002486