オニオンベーグル

玉ねぎの香りをそのまま包んだベーグル♡
※写真はピザ用チーズとブラックペッパーを乗せて焼いたバージョンです。
このレシピの生い立ち
パン屋さんで売っているのを食べて自分でも作ってみたくなったので。
オニオンベーグル
玉ねぎの香りをそのまま包んだベーグル♡
※写真はピザ用チーズとブラックペッパーを乗せて焼いたバージョンです。
このレシピの生い立ち
パン屋さんで売っているのを食べて自分でも作ってみたくなったので。
作り方
- 1
オニオンペースト
玉ねぎをみじん切りにする。(フードプロセッサーがあればそれでペースト状近くなるまでやってもいい) - 2
フライパンに1、を入れキツネ色になるまで火にかける。常温に冷ましておく。
- 3
大きめのボウルに強力粉を入れ、片側に砂糖とドライイーストを、反対側に塩を入れる。
- 4
お水を電子レンジで30~40秒加熱して、約30度に温める。ボールのドライイーストと砂糖めがけて一気に注ぐ。
- 5
全体に水分がいきわたるくらいに軽く混ぜる。
- 6
オニオンペーストをいれてこねる。最初はベタベタですが、こねていくと生地がまとまりツヤが出てきます。
- 7
生地をキレイな丸にして5分ベンチタイム。乾燥しないように濡れ布巾か軽く濡らしたキッチンペーパーをかぶせておく。
- 8
生地を4等分にします。コロコロ棒状にしたら左端を広げてもう一方の端をつつみ、ドーナッツ型に形成します。
- 9
形が整ったらクッキングシートに乗せて、乾燥しないように20分ベンチタイム。(この間にオーブンを200度に余熱しておく)
- 10
深めのフライパンにお湯を沸かしておく。沸騰したら分量外の砂糖を少量入れる。
- 11
弱火で片面30秒ずつ茹でる。茹でている間にお湯を沸騰させてしまうと表面がボコボコになってしまうので注意。
- 12
水分を切って、クッキングシートを敷いた天板に乗せたらすぐにオーブンに入れて、200度で15分焼く。
コツ・ポイント
オーブンの余熱温度は出来れば210度でしておくといい。
お好みで焼く前に表面にピザ用チーズとブラックペッパーを乗せて焼いても美味しいです。
生地のベタつき具合によって打ち粉等をして水分量を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ