とろとろたまごの親子丼
とろっとろなので、スプーンで食べてくださいっ
このレシピの生い立ち
とろとろたまごを追求したらこなりました(´∇`;)
作り方
- 1
鶏肉はひとくち大、たまねぎはくし切りに。
(皮は食べなくてもだしを煮立たせる時に入れておくと旨みが増します~。) - 2
★の調味料をフライパンに入れ、中火にかける。鶏肉と玉ねぎを入れて火が通るまで煮る。
- 3
器にごはんをよそってきざみ海苔をのせる。
- 4
煮えた具材を全部ごはんにのせ、フライパンの中をつゆだけにする。
- 5
火を中強火にしてつゆをしっかり沸かし、そこに水と溶いた卵を流しいれ、はしやヘラでかき混ぜながら半熟少し前に火を止める。
- 6
とろとろたまごをごはんにかけ、お好みで三つ葉などを散らしたらできあがり!
コツ・ポイント
ポイントは4・5の部分(固形物の無い所に卵を流しいれる)だけなので、具材の種類を増やしたり、調味料の分量を自分好みにしても全然大丈夫です。
たまごとじうどんも、つゆだけの所に卵を溶き入れると、ふわふわになって私的にオススメです・・・!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
卵トロトロ♪コトリ家こだわりの親子丼 卵トロトロ♪コトリ家こだわりの親子丼
卵を2回に分けることでふんわり&トロトロの二重構造♪一口食べれば超幸せ(о´∀`о)家族みんなが大好きなレシピです! コトリサン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18005252