なすとピーマンとウインナーのコロコロ炒め

リボンベリー @cook_40096080
材料を角切りにしてフライパンで一気に炒めるだけ!アレンジじざいのお弁当のおかずにもぴったりの簡単レシピです‼
このレシピの生い立ち
我が家の定番食材、なすとピーマン、ウインナーを使っていつもと違う切り方、味付けにしました。ご飯にのせて温泉卵をトッピングしたり、チーズをかけて焼いたりしてもおすすめです‼
なすとピーマンとウインナーのコロコロ炒め
材料を角切りにしてフライパンで一気に炒めるだけ!アレンジじざいのお弁当のおかずにもぴったりの簡単レシピです‼
このレシピの生い立ち
我が家の定番食材、なすとピーマン、ウインナーを使っていつもと違う切り方、味付けにしました。ご飯にのせて温泉卵をトッピングしたり、チーズをかけて焼いたりしてもおすすめです‼
作り方
- 1
ウインナーは2~3mmくらいの輪切りにし、ウインナーの大きさに合わせてなすとピーマンを角切りにする。
- 2
フライパンにごま油をしき、中火でウインナーを炒める。
- 3
ウインナーを少し炒めたら、なすとピーマンを入れて炒める。
- 4
だしの素と塩、胡椒を振り、味を調えたら感謝です。
- 5
ピーマンの代わりにネギでも美味しいです‼
- 6
バター醤油で味付けしても美味しいです‼
コツ・ポイント
*強火に近い中火で一気に仕上げてください。
*すぐに炒めないときはなすの灰汁抜きをしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ソーセージ、ナス、ピーマンのポン酢炒め ソーセージ、ナス、ピーマンのポン酢炒め
フレンチのシェフだった父がよく作ってくれた思い出のナスのポン酢炒めを手軽にタンパク質も摂取出来る様、アレンジしました。ポン酢を使うので、暑い時でもさっぱり頂けます。 風さやか -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18005392