☆ちくわのカレー煮☆

すぃーてぃ @cook_40040437
味付けは、カレー粉と麺つゆ!お弁当のおかずにピッタリです(^^♪
このレシピの生い立ち
ちくわの煮物にカレー粉を入れてみたら
美味しかったので
作り方
- 1
ちくわはタテ半分に切手から斜め切りにする。
- 2
鍋にちくわ・麺つゆ・水を入れて火にかける。
- 3
ちくわにほんのり色がついてきたら(沸騰して大体1~2分)火を弱めてカレー粉を加える。
- 4
強火にして手早く煮絡めれば完成。
コツ・ポイント
・カレー粉の量は好みで調整してください。
・カレー粉を加えたあとは焦げやすいので注意です。
似たレシピ
-
-
「油揚げとちくわとえのきの簡単カレー煮」 「油揚げとちくわとえのきの簡単カレー煮」
みんな大好きカレー味麺つゆを使っているので、和風カレー味でおつまみにはもちろん少し残してお弁当のスキマ埋めにもピッタリです。辛味が欲しい場合は一味や七味をふると大人の味に○ Moyukko -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18006255