果実酒後のネーブルとリンゴのジャム

るきるかあちゃん
るきるかあちゃん @cook_40118154

色は煮る前からネーブルもリンゴもやや褐色なので、お許しを。果物食べてる!って感じ。甘い物苦手な息子もパクパクでした。

このレシピの生い立ち
フェリシモの旬の国産果物でつくる湯布院の果実酒キットを始めて9ヶ月。中の果物を有効利用したくて作ってみました。ネーブルだけだと皮ばっかりみたいになったので、リンゴを追加。いい感じになりました。

果実酒後のネーブルとリンゴのジャム

色は煮る前からネーブルもリンゴもやや褐色なので、お許しを。果物食べてる!って感じ。甘い物苦手な息子もパクパクでした。

このレシピの生い立ち
フェリシモの旬の国産果物でつくる湯布院の果実酒キットを始めて9ヶ月。中の果物を有効利用したくて作ってみました。ネーブルだけだと皮ばっかりみたいになったので、リンゴを追加。いい感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ネーブル(果実酒後) 450g
  2. リンゴ(果実酒後) 3/4個
  3. キビ 180g

作り方

  1. 1

    果実酒から引き上げたネーブルを薄切りに、リンゴを小さなさいの目に切る。

  2. 2

    砂糖をまぶして2時間ほど置く。

  3. 3

    煮る。子供がフォークで潰しながら煮てくれました。

  4. 4

    熱いうちに消毒済みのビンに。

コツ・ポイント

今回の砂糖の量は、煮る果物の40%です。ジャムにしては少ない方でしょうか?今後、試行錯誤してみます。レシピID19388439参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るきるかあちゃん
に公開

似たレシピ