パプリカの二層の冷製スープ

rakubeji
rakubeji @cook_40100535

二層仕立てで色合いとパプリカのスープ、ピュレと両方が楽しめます。
このレシピの生い立ち
イタリアンのシェフに教わったパプリカのピュレを冷製スープにしてみました。

パプリカの二層の冷製スープ

二層仕立てで色合いとパプリカのスープ、ピュレと両方が楽しめます。
このレシピの生い立ち
イタリアンのシェフに教わったパプリカのピュレを冷製スープにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パプリカ 1/2個
  2. パプリカ 1/2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. オリーブオイル 適量
  5. 適量
  6. 牛乳 400cc
  7. セリやイタリアンセリなど 適量

作り方

  1. 1

    パプリカ、玉ねぎを薄切りにして、2つの鍋にオリーブオイルを入れ、それぞれの色のパプリカと玉ねぎを半量ずつ入れます

  2. 2

    黄色の鍋に2gの塩、赤色のなべにふたつまみの塩を入れたら中火で焦げ目がつかないように少し炒めます。

  3. 3

    水が無くなったら足していき、20分程蒸し煮にしたら、ブレンダーなどで撹拌し濾してひやします。

  4. 4

    黄色には牛乳をまぜグラスなどの器に赤のピュレを最初に入れたら、その上から黄色のスープをゆっくり注いで出来上がりです。

  5. 5

    浮き身にグリーンのパセリなどをのせて出来上がりです。
    写真はパプリカを刻んでのせています。

コツ・ポイント

普通の鍋ならお水を足して蒸し煮にしますが、ルクルーゼなどだとお水無しで野菜の水分だけで放置できるので簡単です。
パプリカをじっくり蒸し煮にすることで塩を加えるだけで甘みが引き出されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rakubeji
rakubeji @cook_40100535
に公開
野菜ソムリエ。幼児食アドバイザー、食育アドバイザー。野菜もお肉もお酒も大好き。
もっと読む

似たレシピ