秋の味覚★サツマイモとカボチャの双子パン

樹mama @cook_40044036
秋の味覚のサツマイモとかぼちゃの餡がたぁ〜っぷり♪薄皮でしっとりふわふわで、おいしぃ〜♥
このレシピの生い立ち
秋らしいパンを作りたくて、サツマイモとかぼちゃを使用してみました☆
秋の味覚★サツマイモとカボチャの双子パン
秋の味覚のサツマイモとかぼちゃの餡がたぁ〜っぷり♪薄皮でしっとりふわふわで、おいしぃ〜♥
このレシピの生い立ち
秋らしいパンを作りたくて、サツマイモとかぼちゃを使用してみました☆
作り方
- 1
パン生地を作る
(ふわふわcottonさんのレシピを参考にしました) - 2
餡を作る。
サツマイモ、かぼちゃは小さめに切る。
牛乳、砂糖の半量を耐熱容器へ。サツマイモも入れて700Wで3分加熱。 - 3
一旦取り出し、混ぜ合わせたらさらに3分加熱。サツマイモが柔らかくなったら、つぶす。滑らかになったらバターを入れ混ぜる。
- 4
かぼちゃも同様に作る。(かぼちゃのほうが柔らかめにできるので、牛乳の量を調節してください)
- 5
生地を切り分けてベンチタイム
(直径3cm強の小さめにまるめてください。) - 6
生地を伸ばし、サツマイモとかぼちゃの餡を包む。
この時薄皮になるように、結構薄めに伸ばしましょう。 - 7
サツマイモの餡を入れた生地とかぼちゃの餡を入れた生地を隣り合わせにして置く。
- 8
2次発酵後、ドリュールを塗り黒ごまをまぶす。170℃のオーブンで15〜17分程度焼く。
コツ・ポイント
餡の甘さは味をみて調節してください。
牛乳の量を多めにするとしっとりします。サツマイモはもう少し牛乳を加えたほうがいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地) 収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地)
秋の味覚のさつまいもを使ってフィリングを作り、色んな形に成形して焼いてみました。ちぎりパンの生地は、ふわふわですよ~♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
秋!カボチャとサツマイモのくるくるパン 秋!カボチャとサツマイモのくるくるパン
乳製品、卵、砂糖不使用です☆かぼちゃ&サツマイモで秋の味~♪♪ふんわり仕上がります。トッピングにカボチャの種も可愛いよ わお2 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18008477