絶品★山椒香る鶏天うどん

TATSUKA @cook_40089310
しっかり下味のついた鶏肉の天ぷらが、うどんの出汁を吸って、めちゃウマに★。手作りの柚子胡椒がとっても良い香りで美味しい。
このレシピの生い立ち
讃岐に引っ越してきて、鶏を天ぷらにしたものが、うどんの具になっていたのに衝撃を受けたので、自宅で食べたくて、好きな山椒を入れて下味をつけたら、とっても美味しくなりました。
絶品★山椒香る鶏天うどん
しっかり下味のついた鶏肉の天ぷらが、うどんの出汁を吸って、めちゃウマに★。手作りの柚子胡椒がとっても良い香りで美味しい。
このレシピの生い立ち
讃岐に引っ越してきて、鶏を天ぷらにしたものが、うどんの具になっていたのに衝撃を受けたので、自宅で食べたくて、好きな山椒を入れて下味をつけたら、とっても美味しくなりました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、ビニール袋に入れ、下味用調味料を加え、もみもみする。胡椒・粉山椒は、ちょっと多目がおいしいです。
- 2
濃い目にとった出汁に、調味料を加え、味をととのえておく。水菜はさっと湯がいて、冷水に浸し5cm程度にカットする。
- 3
麺をゆでる鍋にお湯を沸かし始める。
- 4
1の鶏肉は15分ほど下味を染ませたあと、レンコンなどと共にカラリと揚げます。
- 5
天ぷらの衣は、冷えていたほうがカラッと揚がるので、予め冷蔵庫で冷やしておくか、氷を加えても良いです。
- 6
沸騰した鍋に麺を入れ、茹でる。(麺の袋表記どおり)
- 7
盛り付けて完成です。食べながら、ユズコショウを加えると、本当に良い香り。とってもおいしくなります。
コツ・ポイント
関西では、あまり鶏の天ぷらを食べることが無かったのですが、四国では讃岐うどんにトッピングされてます。とっても美味しいですので、是非どうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18009186