ずぼらさんのアップルケーキ

ぶどうとりんご
ぶどうとりんご @cook_40057483

リンゴのしっとり感とフワフワが美味しいケーキです。バターとケーキ型を使わないので思いついた時にすぐ作れます。
このレシピの生い立ち
ケーキを焼きたいけど型が無い!そんな時に思いついたレシピです。

ずぼらさんのアップルケーキ

リンゴのしっとり感とフワフワが美味しいケーキです。バターとケーキ型を使わないので思いついた時にすぐ作れます。
このレシピの生い立ち
ケーキを焼きたいけど型が無い!そんな時に思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号サイズバット1つ分
  1. リンゴ  1個
  2. 薄力粉 200g
  3. 2個
  4. 砂糖 70g
  5. サラダオイル 40g
  6. レモン 大さじ1杯
  7. ベーキングパウダー 2g
  8. 重曹 2g
  9. シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    リンゴは皮を剥き芯を取って1cm角のサイコロに切って鍋に入れる

  2. 2

    鍋の中に分量の砂糖の内30gを入れ透明感が出るまで煮る

  3. 3

    レモン汁とシナモンパウダーを入れて荒熱を取ります。汁気は少し残るくらいの方がしっとりします

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ残りの砂糖を加え泡立て器でよく混ぜたらサラダオイルを入れよく混ぜる

  5. 5

    4に3のリンゴを入れてよく混ぜ、薄力粉とベーキングパウダー・重曹をあわせた物をふるい入れてゴムベラなどで混ぜ合わせる

  6. 6

    クッキングシートを敷いたバットに流し入れ600wのオーブントースターで焦がさないように10分~15分程度焼く

  7. 7

    つまようじを刺して何も付いてこなければ完成です

コツ・ポイント

リンゴの甘さで砂糖の量を調節してください。重曹を加えない場合ベーキングパウダー5gでできます。リンゴの代わりに蒸したカボチャ(150g)でも美味しいです。カボチャのときはレモン汁は省いて砂糖を60gにしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶどうとりんご
ぶどうとりんご @cook_40057483
に公開
なるべくお金をかけたくない派なので料理もお菓子も手作りを目指します趣味は部屋のかたづけ・・(本人が思うほど片付いていないという説も・・)アトピーの子供がいるのでアレルゲンフリーの料理レシピも載せたいと考えています
もっと読む

似たレシピ