♪ダイエット♪なんちゃって青梗菜炒め

きみ子
きみ子 @cook_40023381

油を極力控えてもおいしい中華炒め風の青梗菜が出来ました ♡(0^□^0)♡
このレシピの生い立ち
青梗菜の中華炒めが大好き♡
でも、ダイエット中だから極力油を控えて、おいしくいただきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 青梗菜 2株
  2. 油揚げ 2枚
  3. しめじ 1/2株
  4. ウェイパー 小さじ1/2
  5. にんにく・しょうが 少々
  6. 醤油 少々
  7. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    青梗菜は軸の部分と葉の部分を分けて適当な大きさに切っておく。
    シメジはいしづきをとりほぐしておく

  2. 2

    ウェイパー、にんにく、しょうが、醤油は少量の湯でスープ状に溶かしておく。
    片栗粉は水で溶かしておく。

  3. 3

    油揚げは食べやすい大きさに切り、油抜きをしておく。
    青梗菜の軸の部分を軽くゆでる。

  4. 4

    フライパンに茹でた青梗菜の軸の部分と油揚げを入れ火をつけ、温まったら青梗菜の葉の部分とシメジを入れ、スープを加える。

  5. 5

    全体がしっとりとしたところで味を確認して溶き片栗粉で全体を絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

最後に片栗粉でとろみをつけますので薄味で仕上げてください。

カロリーを気にしないときは最後にゴマ油を回しかけると風味が増します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きみ子
きみ子 @cook_40023381
に公開
息子二人も家庭を持ち、私の母、主人との三人家族。フルタイム勤務のため土日を利用してまとめて料理をし、平日はできる限り時間を短縮した食事作りをしています。
もっと読む

似たレシピ