なんちゃって即席ちらし寿司???

びわすけキッチン
びわすけキッチン @cook_40033915

家にあるもので何とかちらし寿司に。
ミツカン寿司酢を使ったので、味付けはとても簡単!
しかも、まな板&包丁は使いません
このレシピの生い立ち
お昼に無性にちらし寿司が食べたくなって…
10分でできるちらし寿司を目指してみました(^_-)-☆

なんちゃって即席ちらし寿司???

家にあるもので何とかちらし寿司に。
ミツカン寿司酢を使ったので、味付けはとても簡単!
しかも、まな板&包丁は使いません
このレシピの生い立ち
お昼に無性にちらし寿司が食べたくなって…
10分でできるちらし寿司を目指してみました(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯(温めたもの) 400g
  2. ミツカン寿司酢 大さじ2.5ぐらい(40ml目安)
  3. かにかま 4本
  4. レタス 1枚
  5. ☆卵+砂糖+塩 1個分+お好みで
  6. 刻み海苔ごま お好みで

作り方

  1. 1

    温めたご飯と寿司酢を合わせておく。
    ☆の卵でいり卵を作る。

  2. 2

    酢飯に手で裂いてちぎったカニカマ・細かくちぎったレタス・いり卵を入れてさっくり混ぜ合わせる。

  3. 3

    お好みで、刻み海苔・ごまを散らしてください。

コツ・ポイント

酢飯を作る時は、ごはんは温かいものを使用。
レタスを入れる時点では粗熱が取れていたほうが、レタスがしゃきっと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びわすけキッチン
に公開
小さかった子供が大人になり、何かと変化の時期留学から娘は戻ってきて、息子は長期休暇中は帰ってきます私は日々の仕事に追われながらも、おいしく!安く!をモットーに、新しい食材を使ったレシピに挑戦しながらがんばっています
もっと読む

似たレシピ