ラム・ガトーショコラ

チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562

なめらかな舌触りの、しっとりガトーショコラです。湯煎焼きするのでとても柔らか!たっぷりのホイップクリームを添えてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
しーっとり、半生のガトーショコラが食べたくて、焼き加減に注意して作りました☆なめらかな口どけが楽しめます!ラム酒の風味が大人の味です。

ラム・ガトーショコラ

なめらかな舌触りの、しっとりガトーショコラです。湯煎焼きするのでとても柔らか!たっぷりのホイップクリームを添えてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
しーっとり、半生のガトーショコラが食べたくて、焼き加減に注意して作りました☆なめらかな口どけが楽しめます!ラム酒の風味が大人の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

φ15cm丸型1個分(底取れ)
  1. セミスイートチョコレート(刻んでおく) 50g
  2. 無塩バター 40g
  3. 生クリーム 20g
  4. ラム 大さじ1強
  5. 卵黄 2個分
  6. グラニュー糖① 25g
  7. 卵白 3個分
  8. グラニュー糖② 50g
  9. 薄力粉 10g
  10. ココアパウダー 33g

作り方

  1. 1

    型の底と側面にオーブンペーパーを敷く。薄力粉とココアパウダーを合わせて振う。卵白は周囲がしゃりっとする位冷凍庫に入れる。

  2. 2

    湯煎焼き用のお湯を沸かしておく。型よりひとまわり大きい皿や底が取れない型を準備しておく。

  3. 3

    チョコと無塩バターを耐熱容器に入れ、レンジで溶かす。生クリームとラム酒を耐熱容器に入れ、レンジで人肌に温めておく。

  4. 4

    ボウルに卵黄とグラニュー糖①を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで攪拌する。

  5. 5

    4に3を続けて加え、ハンドミキサーで混ぜる(気温が低い時はメレンゲと混ぜ合わせるまでぬるい湯煎にかけておく)。

  6. 6

    1の冷やした卵白をハンドミキサーで固く泡立て、グラニュー糖②を2~3回に分けて加え、固いメレンゲを作る。

  7. 7

    5に6のメレンゲの1/4を加え、ホイッパーでよく混ぜる。1の薄力粉とココアパウダーを一度に加え、さらによく混ぜる。

  8. 8

    残りのメレンゲを一度に加え、ゴムベラでなめらかになるまで大きく混ぜる(混ぜすぎないこと)。

  9. 9

    用意した型に入れる。型をひとまわり大きい底が取れない型や皿に入れる。

  10. 10

    天板に9を入れ、沸騰した2の湯を注いで、180℃で30~35分湯煎焼きにする。

  11. 11

    焼きあがる手前の時間から、竹串で刺してみて、生地が少し付く程度でオーブンから出す。

  12. 12

    型ごと冷まして、冷めたら型から取り出す。食べる時は室温に戻してホイップクリームをたっぷり添えます!!

  13. 13

    ホロホロ、しっとりでとても美味しいです!!

  14. 14

    切り分ける時は、細めの包丁を温めながら切ると良いです☆

コツ・ポイント

焼き加減がとても重要です!!生焼けかな?位が丁度良いと思います。食べごろは翌日以降です。冷蔵庫で保管して、室温に戻してから頂きます。ホイップクリームがとっても合うので、たっぷり(多すぎる位)添えて食べるのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562
に公開
☆チュガニュ☆とは・・・カンボジア語でおいしいという意味の言葉です。なぜか私はカンボジア語の響きがとても好きです。甘いもの(特にチョコ)が大好きな私のレシピをこれからたくさん載せていけるとうれしいです。
もっと読む

似たレシピ