メープル香~る♪パンプキンチーズケーキ☆

b-co
b-co @cook_40071809

基本のパンプキンチーズケーキ(ID:22640088)のアレンジバージョンです。くるみとメープルシロップが良い味出してます!

このレシピの生い立ち
ancomochi*サンのレシピ(ID:22640088)にオレオクッキーのヒントをいただきました!ありがとうございます☆

メープル香~る♪パンプキンチーズケーキ☆

基本のパンプキンチーズケーキ(ID:22640088)のアレンジバージョンです。くるみとメープルシロップが良い味出してます!

このレシピの生い立ち
ancomochi*サンのレシピ(ID:22640088)にオレオクッキーのヒントをいただきました!ありがとうございます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型(8×17cm程度)
  1. かぼちゃ(皮ごと) 180~200g
  2. クリームチーズ 120g
  3. 1個
  4. 生クリーム 100cc
  5. *砂糖(三温糖などお好みのものを♪) 40g
  6. *メープルシロップ 大さじ2
  7. 薄力粉 大さじ1~2
  8. オレオクッキー 50~60g
  9. くるみ 5~6粒(好みの量で)

作り方

  1. 1

    <かぼちゃ>火が通りやすいように小さめにスライス。皮も剥いて細かく刻んでおく。皮と実まとめてレンジで3~4分チンする。

  2. 2

    <くるみ>細かく刻み、トースターなどで軽くローストしておく。細かく砕いたオレオクッキーと混ぜる。

  3. 3

    オーブンを余熱しておく(180度)。クッキングシートを敷いた型に(2)を敷き詰める。

  4. 4

    (1)のかぼちゃの実のほうを別のボウルに入れペースト状にする。*の材料をすべて混ぜる。ミキサー等を使えば簡単かな。

  5. 5

    (1)の残りの皮も別のボウルに入れ、(4)でできた生地を大さじ3~4混ぜて生地を作る。(3)に流し込む。

  6. 6

    ※5の過程がめんどくさかったら底生地の上にパラパラと敷いてもいいし、4の生地に混ぜ込んでも大丈夫です。

  7. 7

    皮生地を流し込んだら、(4)の残りの生地を型に流し込む。1,2回空気抜きをする。

  8. 8

    180度のオーブンで40~45分ほど焼く。竹串などを刺して何もついてこなければ完成です。

  9. 9

    断面はこんな感じ。オレオクッキーと皮生地が少し寄ってしまいました(汗)ご愛嬌ってことで!

コツ・ポイント

皮がもったいなかったので敢えて形を残して入れてみました。苦手であれば入れなくてもいいかと思います。砂糖は白砂糖やグラニュー糖より、三温糖やキビ砂糖などを使ったほうがかぼちゃの味に負けないコクが出るようです。分量は意外と適当でも大丈夫です!w

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
b-co
b-co @cook_40071809
に公開
基本、残り物でちゃっちゃっと系です。レシピの分量もかなり自由なのでUPするのも申し訳ないくらいなのですが・・・ 少しでもシェアできたらいいかなと思っています。ご飯作りのヒントにお役立てくださいませ♪
もっと読む

似たレシピ