バターなし!塩糀でほうれん草のケークサレ

21cm×8cm×6cmのパウンド型1台分です。
軽食や、おやつにもおすすめです。
1人前356kcalです。
このレシピの生い立ち
「ケークサレ」とはフランス料理の一種で塩味のケーキですが、塩糀で作ってみたらうまみとコクが出て、野菜も一緒に美味しく食べられたので紹介しようと思いました。
余った野菜を片付けたいときやおもてなしにも使えるので、作り方を覚えておくと便利です。
バターなし!塩糀でほうれん草のケークサレ
21cm×8cm×6cmのパウンド型1台分です。
軽食や、おやつにもおすすめです。
1人前356kcalです。
このレシピの生い立ち
「ケークサレ」とはフランス料理の一種で塩味のケーキですが、塩糀で作ってみたらうまみとコクが出て、野菜も一緒に美味しく食べられたので紹介しようと思いました。
余った野菜を片付けたいときやおもてなしにも使えるので、作り方を覚えておくと便利です。
作り方
- 1
ほうれん草は3cm長さに切る。
にんじんは短冊切りにする。
ハムは1cm幅に切る。 - 2
フライパンにサラダ油 大さじ1杯を熱し、ほうれん草、にんじん、ハムを炒める。
火から下ろして粗熱をとる。 - 3
-A-を合わせてふるっておく。オーブンを180℃に予熱する。
ボウルに-B-を合わせてよくまぜる。 - 4
粗熱をとった具を加え、全体を混ぜる。
ふるった粉を加え、練らないようにさっくりと全体を混ぜる。 - 5
パウンド型にオーブンペーパーを敷き、生地を流し入れ、空気を抜いて、表面をならす。
- 6
180℃のオーブンで25~30分分焼く。
竹串を刺して生地が付かなければ、型からはずし粗熱をとって、好みに切り分ける。 - 7
※こちらは具を変えただけ、じゃがいものケークサレ。(ハムを少し)
コツ・ポイント
冷めてからは、オーブントースターで軽く温めると美味しく召し上がれます。
具をじゃが芋や玉ねぎなどにしても良いでしょう。
混ぜすぎるとふっくらと仕上がらないのでゴムベラなどで切るように混ぜましょう。
似たレシピ
-
ほうれん草とリコッタチーズのケークサレ ほうれん草とリコッタチーズのケークサレ
優しい風味で、ワインのおつまみにも、朝食にも軽食にもいいあっさりケーキ。1日置くとさらにしっとり美味しいです~。 ルロワ・モワ -
-
-
-
-
ほうれん草とベーコンのケーク・サレ ほうれん草とベーコンのケーク・サレ
最近人気のケークサレ。塩味のお食事ケークは朝ご飯なら厚めに切って、おつまみなら1口大の小さめに切って盛りつけて!! tarragon -
-
-
-
ノンオイル♡簡単♡ほうれん草のケークサレ ノンオイル♡簡単♡ほうれん草のケークサレ
ノンオイル混ぜて焼くだけの簡単ケークサレ♡ ほうれん草を入れて食べやすくミニサイズで焼きました。朝食やお子さんのおやつに noripetit
その他のレシピ