田舎のナス・ピーマンの味噌炒め♪

ガオガオ・ぶー
ガオガオ・ぶー @cook_40108653

旦那の実家のナスピーをパクリましたヽ(゜▽、゜)ノ
甘めの味噌炒めです♪H20,12.26更新しました。
このレシピの生い立ち
どこか懐かしい、この味♪
冷めても美味しい、甘味噌がポイントかな

田舎のナス・ピーマンの味噌炒め♪

旦那の実家のナスピーをパクリましたヽ(゜▽、゜)ノ
甘めの味噌炒めです♪H20,12.26更新しました。
このレシピの生い立ち
どこか懐かしい、この味♪
冷めても美味しい、甘味噌がポイントかな

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3~4本
  2. ピーマン 3個
  3. 大さじ3
  4. ●本だし(かつおだし) 大さじ1弱
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●味噌 大さじ1
  8. ●酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●印の調味料を混ぜておきます。

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさに切ります。
    茄子は水にさらし、その後、水を良く切ります

  3. 3

    フライパンに油をひき茄子から炒めます。焼き目がついてきたらピーマンを入れ更に炒めます。
    中火位です

  4. 4

    1で混ぜておいた調味料を入れ照りが出るまで炒めて出来上がり。

  5. 5

    味噌によっても違うので味をみて調味料を加減して下さい。

コツ・ポイント

茄子はピーラー等で皮をシマシマにむくと火が通りやすいと思います。
我が家の味噌は「田舎味噌」ですので基本しょっぱいです。甘い味噌の場合、醤油等で味を見て下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガオガオ・ぶー
ガオガオ・ぶー @cook_40108653
に公開
はじめまして♪H10,12,18年生まれの3人のお母さんです。毎日、手ごろな材料で簡単に美味しくボリュームのあるメニューを・・・と頭を悩ませつつも楽しく料理に勤しんでます(;´▽`A`` 旦那さんとの晩酌の肴も毎日アレコレと...結婚10年も過ぎ色々とレシピも増えましたがまだまだ勉強中でぇす☆!
もっと読む

似たレシピ