もやしとおあげのナムル

料理大好き歯医者さん
料理大好き歯医者さん @cook_40037006

前菜にもお酒のあてにもぴったりですよ
このレシピの生い立ち
余りがちな食材で作りたくて

もやしとおあげのナムル

前菜にもお酒のあてにもぴったりですよ
このレシピの生い立ち
余りがちな食材で作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. もやし 1袋
  2. おあげ 1/4枚
  3. 生わかめ ひとつかみ
  4. ★醤油 大さじ1
  5. ゴマ 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. ★豆板醤 小さじ1/2〜1
  9. ★塩コショウ 少々
  10. ★さとう 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    生わかめ(なければふえるわかめ)を水で戻し3センチ幅に切っておきます

  2. 2

    アルミホイルの上におあげを置いてトースターで片面2分づつ焼いて細切りにします

  3. 3

    もやしは熱湯で30秒茹でます

  4. 4

    ボウルに★を全て入れて混ぜ合わせもやし、わかめ、おあげを加え和えたら完成です

コツ・ポイント

茹で時間は絶対30秒で。焼いたおあげがいいアクセントになりますよ。一晩おくと味が馴染んで最高にうまいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理大好き歯医者さん
に公開
平日はおうちのごはん、休みは友人を呼んで宴会と365日料理三昧の歯医者です美味しいお店に行っては味を盗み、簡単に出来るようにアレンジしてます全て簡単なので忙しい方にはぴったりですよ
もっと読む

似たレシピ