茄子の南蛮酢

めい昆布 @cook_40088116
茄子のおひたしも、生姜醤油も飽きたら絶対これです。
時短レシピでおつまみに最適です!
このレシピの生い立ち
ビールに合うアテがすぐに欲しかったので。
油が気になる方は焼いて浸してもgoodです。
トースターでも。
茄子の南蛮酢
茄子のおひたしも、生姜醤油も飽きたら絶対これです。
時短レシピでおつまみに最適です!
このレシピの生い立ち
ビールに合うアテがすぐに欲しかったので。
油が気になる方は焼いて浸してもgoodです。
トースターでも。
作り方
- 1
茄子以外の★を合わせて、合わせだれを作っておく
- 2
茄子はヘタをとって、皮をしましまになるようにむく。
それから2cmくらいの厚さで切る - 3
油を多めにひいて、170度くらいに熱して素揚げ
- 4
揚がったら作っておいた合わせだれに次々と漬けていく。
- 5
浸ったらお好みでネギなどちらしてもおーけー
コツ・ポイント
合わせだれを入れるのは平らな正方形のバットとかがオススメです。
茄子を浸しておかないといけないので。
あと茄子は揚げたらすぐにタレに浸すとより染みておいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
冷凍お弁当お野菜おかず:なすの酢醤油煮 冷凍お弁当お野菜おかず:なすの酢醤油煮
【なすの酢醤油煮】夏野菜のお茄子☆酢醤油+生姜でさっぱりと仕上げました。酢醤油の代わりに余っている餃子のタレでも◎ sweeterm -
なすがジューシー☆なすのソテー生姜醤油♥ なすがジューシー☆なすのソテー生姜醤油♥
ごま油でソテーしたなすに生姜醤油を掛けて食べれば、なすがジューシーで美味しい❗シンプルだけどなすが美味しい食べ方です♥ ☆EMIs☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18014506