HBで★甘くてふんわりフカフカパン★

画像変更しました。私の極上レシピパンです。パンがとにかくふかふかでやわやわです。今回は黒豆餡をはさんで焼いてみました。
このレシピの生い立ち
成城石井で何か美味しいジャムがないかしら?と探していたら黒豆ジャムがあったので購入し、きなことまぜて餡を作ってパンに入れたらどうだろう?と思い作ってみました。
HBで★甘くてふんわりフカフカパン★
画像変更しました。私の極上レシピパンです。パンがとにかくふかふかでやわやわです。今回は黒豆餡をはさんで焼いてみました。
このレシピの生い立ち
成城石井で何か美味しいジャムがないかしら?と探していたら黒豆ジャムがあったので購入し、きなことまぜて餡を作ってパンに入れたらどうだろう?と思い作ってみました。
作り方
- 1
※印のものを順にHBに入れパン生地コースで一次発酵までします。オーブンを180度に余熱しておきます。
- 2
きなこに砂糖、塩を入れて好みの味にします。そこへ黒豆ジャムを加えて餡を作ります。
- 3
餡はゆるめだと生地から出てしまうので硬めにしたほうがいいかも・・時間のある方は黒豆を潰して餡を作ってもいいですね。
- 4
パン生地を成形し餡を挟んでクルクル巻いたりあんぱんのように中に入れて丸めたりお好みの形にして40Wで30分ほど二次発酵。
- 5
発酵後、照り出し用の溶き玉子を表面に塗り180度のオーブンで15分ほど焼きます。画像ヘタクソですみません・・・
- 6
出来ました。焼いた直後は表面は玉子が塗ってあるのでパリッとしてますが、スグにふっかふかな柔らかなパンになります!!
- 7
照り玉子なしで発酵後、強力粉を表面に振って焼くと一層フッカフカです。焼きたては手で持つと形が崩れてしまうほど柔らかです!
コツ・ポイント
豆乳を牛乳に変えるだけでとても甘いパンに仕上がります。餡は別のものに変えてもいいと思います。コツはなんといってもクリームチーズとクリープです。惣菜パンでもとてもおいしくできます!
似たレシピ
その他のレシピ