きゃべたま春巻き

ゆあさき☆
ゆあさき☆ @cook_40089714

きゃべつ、にら、卵で春色の春巻きにしてみました~。
このレシピの生い立ち
手間いらず簡単に出来る春巻きを!…と思いつきました。
春キャベツなら炒めず塩もみしたものでも美味しく作れます…。

きゃべたま春巻き

きゃべつ、にら、卵で春色の春巻きにしてみました~。
このレシピの生い立ち
手間いらず簡単に出来る春巻きを!…と思いつきました。
春キャベツなら炒めず塩もみしたものでも美味しく作れます…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. きゃべつ 4~5枚
  3. にら 1/2束
  4. 2個
  5. ウェイパー 小さじ2
  6. 塩コショウ 少々
  7. にんにく(チューブ) 2~3㎝
  8. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    きゃべつ、にらは小さめのざく切りに切っておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れ熱します。

  3. 3

    1のきゃべつとにらを炒め、ウェイパー塩コショウで味を調え皿に取り出しておきます。

  4. 4

    ひき肉を炒め余分な油はキッチンペーパーでふき取っておきます。

  5. 5

    3を戻します。

  6. 6

    溶き卵を流しいれます。

  7. 7

    バットに取りだし粗熱をとります。

  8. 8

    具を10等分にして春巻きの皮で包んでいきます。

  9. 9

    巻終わりは水溶き小麦粉でしっかりとめておきます

  10. 10

    フライパンで揚げ焼きにします。
    具は火が通っているので皮がきつね色になればOKです。

  11. 11

    そのままでも美味しく食べられますが、ケチャップをつけて食べてみてください。

コツ・ポイント

高温で揚げ焼きにするのでパリパリの食感が楽しめる春巻きが簡単に出来ます。
切り口は優しい春色です(^^)
ケチャップとの相性抜群!子どもが大好きな味に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆあさき☆
ゆあさき☆ @cook_40089714
に公開

似たレシピ