STAUBでご馳走カニピラフ☆

紫乃の家 @shino_no_ie
ストウブを使ったレシピ第2弾!大切にしまっておいた蟹缶、どうせなら汁まで使ってメイン料理にしたい!ご馳走レシピです
このレシピの生い立ち
蟹缶が棚の奥の方で寂しそうにしていたので、主役に踊り出させてみました
STAUBでご馳走カニピラフ☆
ストウブを使ったレシピ第2弾!大切にしまっておいた蟹缶、どうせなら汁まで使ってメイン料理にしたい!ご馳走レシピです
このレシピの生い立ち
蟹缶が棚の奥の方で寂しそうにしていたので、主役に踊り出させてみました
作り方
- 1
カニ缶の具と汁を分けておく
- 2
◯の材料を合わせておく。水分量は米の状態で変わります。新米なら540で、それ以外なら550にしたほうがいいかも。
- 3
ストウブに☆を入れて弱火をつけ、玉ねぎが透き通るまでいためる
- 4
米を入れて、米に油が回って光ってる感じになったら合わせておいた◯と塩を入れる
- 5
一混ぜし、表面を平らにしたらカニを入れ、お好みで黒胡椒をふる
- 6
ふつふつしてきたら蓋して弱火のまま13分、その後蓋をしたまま15分程放置で最後にパセリを散らして出来上がり☆
コツ・ポイント
お米を洗わないことでパラパラなピラフができます。もしも洗うなら洗った後ザルでよーーく水を切ってから使ってね。サラサラになるくらいまでよーくね!そして水分量は浸水している分少なめの分量で。炊き上がり硬かったら追加で1分弱火加熱後蒸らしてみてね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015585