カキとほうれん草のバター醤油パスタ

GoldenLion
GoldenLion @cook_40112219

カキ、ほうれん草、エリンギをバターで炒めて最後に醤油で味付けする和風パスタです☆
このレシピの生い立ち
カキが好きでどこかのパスタ屋で食べたものをイメージしつつ、余っているエリンギを追加して作ってみました☆

作ってみたらなかなか(゚д゚)ウマーでした!!

カキとほうれん草のバター醤油パスタ

カキ、ほうれん草、エリンギをバターで炒めて最後に醤油で味付けする和風パスタです☆
このレシピの生い立ち
カキが好きでどこかのパスタ屋で食べたものをイメージしつつ、余っているエリンギを追加して作ってみました☆

作ってみたらなかなか(゚д゚)ウマーでした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 80~100g
  2. カキ 4個ほど
  3. エリンギ 1本
  4. ほうれん草 1/2束
  5. バター 10g
  6. にんにく 1欠片
  7. 減塩醤油 大さじ1杯
  8. 適量
  9. こしょう 適量
  10. パスタの茹で汁 50ml

作り方

  1. 1

    カキは塩水で洗ってからキッチンペーパーで水気を取る。ほうれん草は洗って5㎝幅に切る。エリンギは一口サイズに切る。

  2. 2

    にんにくをみじん切りにする。パスタは指定されたゆで時間から3分ほど引いた時間でゆでる。10分指定なら7分で。

  3. 3

    フライパンにバターを引いて、にんにくを香りが立つまで軽く炒める。

  4. 4

    エリンギとカキを2分ほど炒めて、バターをからませる。

  5. 5

    パスタの茹で汁を入れて、すぐにパスタ、ほうれん草を入れて炒める。

  6. 6

    ほうれん草がしなってきたころに塩、こしょうを適量入れて、最後に醤油を入れてさっと炒めて完成!!

コツ・ポイント

エリンギはオプションなので、なくてもおいしいはずです。その分カキ、ほうれん草の量を増やすのもよいです。また、エリンギではなくしめじなど他のキノコでもよいかと思われます。

また、醤油、塩、こしょうの量はお好みで微調整がよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoldenLion
GoldenLion @cook_40112219
に公開
腎臓病を患っているので、なるべく低塩分、低タンパクの腎臓病食的なものがメインとなります。食べられる食材などに制限がありますが、そこはハンター×ハンターの念能力の制約と誓約のようなイメージで、創意工夫した料理を更新していけたらと思います!!また、読書ブログを運営しています。賢者の図書館 (Under Construction)http://bookdiary.livedoor.biz/
もっと読む

似たレシピ