お弁当にも!高野豆腐の肉巻き生姜焼き

作って食べるの大好き
作って食べるの大好き @cook_40114755

おろし玉ねぎは温めると甘みが増量で旨味を吸った高野豆腐は栄養満点。肉巻きだから噛みごたえもあり、汁気も無く、お弁当に◎
このレシピの生い立ち
煮物以外で子供の弁当にも入れられる高野豆腐の一品を作りたくて!

お弁当にも!高野豆腐の肉巻き生姜焼き

おろし玉ねぎは温めると甘みが増量で旨味を吸った高野豆腐は栄養満点。肉巻きだから噛みごたえもあり、汁気も無く、お弁当に◎
このレシピの生い立ち
煮物以外で子供の弁当にも入れられる高野豆腐の一品を作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高野豆腐2個分
  1. 高野豆腐 2個
  2. 豚もも薄切り肉 8枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 椎茸 2個(なくてもOK)
  5. 生姜 2片程
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    高野豆腐を5分程水に浸して戻す。

  2. 2

    高野豆腐を1個につき4分割し、豚肉を巻きつける

  3. 3

    生姜、玉ねぎはろし、調味料と合わせておく。
    玉ねぎは多すぎても甘みが出るのでOK

  4. 4

    2にかるく小麦粉をまぶす。(省いてもOK)

  5. 5

    フライパンに油少々いれ、温まったら肉、椎茸を入れ、合わせた調味料も入れて肉を時々回しながら煮る。

  6. 6

    高野豆腐が出汁を吸い、汁気が減ったらOK!

コツ・ポイント

おろし玉ねぎのたれが高野豆腐にしみ込み易くするため、小ぶりのフライパンの利用が◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
作って食べるの大好き
に公開
主婦歴20数年、クックパッドで皆様のレシピを参考に、大切な家族のため、楽しくお料理しております。
もっと読む

似たレシピ