血管プラークダイエット食267(和え物)

デビオさっちゃん @cook_40054870
オカラから何か創ろうといろいろしましたが、和え物に落ち着きました。シンプルな和朝食。
このレシピの生い立ち
ひよこ豆の生オカラでカビないうちに何か創りたかったが、イマイチ浮かばずに和え物になった。凹み。(‾。‾;)
血管プラークダイエット食267(和え物)
オカラから何か創ろうといろいろしましたが、和え物に落ち着きました。シンプルな和朝食。
このレシピの生い立ち
ひよこ豆の生オカラでカビないうちに何か創りたかったが、イマイチ浮かばずに和え物になった。凹み。(‾。‾;)
作り方
- 1
ご飯は梅干し付き
- 2
昆布とカツオ節から一番出汁をとり、アサリを煮て、醤油、酒を加え、三ツ葉をのせる。
- 3
長皿にこごみ、ゴボウ、切り干し、水菜、オカラに昆布、カツオ節、出汁醤油、ヒジキ、など加えたオカラの和え物を並べる。
- 4
デザートはわらび餅にきな粉とシロップをかけたもの。
コツ・ポイント
タンポポはよく洗い根と花をとり、サッと煮て冷やし1センチ幅にきって混ぜる。
似たレシピ
-
芥子菜醤油漬けとおからキムチ煮の和え物 芥子菜醤油漬けとおからキムチ煮の和え物
万能キムチのたれで甘辛く味付けしたおからと、芥子菜の醤油漬けの和え物、ごまの味が香ばしい。青菜の醤油漬けなら何でもOK。 Cookie13 -
やみつき間違いなし!胡瓜と辣韮の和え物 やみつき間違いなし!胡瓜と辣韮の和え物
らっきょうが大好きでシンプルだけどサラダ感覚で食べたいな〜と思って作りましたさっぱりだから夏にはもってこいの逸品です〜 マキマキdolci -
-
-
-
-
-
-
-
-
旨い✿らっきょうと香味野菜とツナの和え物 旨い✿らっきょうと香味野菜とツナの和え物
甘酢らっきょうの漬け汁も使い免疫力UP!香味野菜もたっぷりとれる簡単和え物です。暑い季節に冷やしてどうぞ♪ みどふぁどベシ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18018256