てんぷら★柿とピーマン

はかあ
はかあ @cook_40045451

今年は雹が降ったので、柿が傷まるけに・・・
このレシピの生い立ち
形が悪くて売れの残った柿とピーマンを掻揚げにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 富有柿(今回は) 1個
  2. ピーマン 20個位
  3. 小麦粉 30グラム
  4. 片栗粉 10グラム
  5. BP 小さじ1
  6. 出汁の元 少々
  7. 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. 大根おろし お好みで

作り方

  1. 1

    傷ついた富有柿です。今回は富有柿を使いましたが、早稲富有(松本)や、西村早生
    でもいけます。

  2. 2

    柿は皮をむいて、8っ等分くらいに切ります。ピーマンはたねをっとって、5ミリ位の短冊にします。

  3. 3

    粉類と水、出しの元で衣を作って、柿を揚げます。残った衣にピーマン(あれば鰹節)を入れて全体が絡むように混ぜます。

  4. 4

    ピーマンは掻揚げの要領でスプーンなどを使ってあげていきます。

  5. 5

    ひっくり返して、カリカリになったら出来上がり。

  6. 6

    私は柿のてんぷらには大根おろしをたっぷりかけて食べるのがすきです。

コツ・ポイント

ピーマンの掻揚げは、鰹節のほかじゃこや干しえびでもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はかあ
はかあ @cook_40045451
に公開
40代主婦。三人の娘がいます。いつもクックの皆さんのレシピを参考にさせていただいてまーす★子供達のためにもこれからも皆さんの知恵や技をまねてお勉強していきたいです(≧Ο≦)
もっと読む

似たレシピ