自家製リンゴレーズン酵母~元種つくりまで

くっくみっぽ @cook_40041068
りんごとレーズンのW酵母でより強い酵母液に♪
木村美穂子さんの「しあわせ自家製酵母ぱん」を参考に作りました。
このレシピの生い立ち
いただきもののりんごで酵母つくり!
自家製リンゴレーズン酵母~元種つくりまで
りんごとレーズンのW酵母でより強い酵母液に♪
木村美穂子さんの「しあわせ自家製酵母ぱん」を参考に作りました。
このレシピの生い立ち
いただきもののりんごで酵母つくり!
作り方
- 1
密閉容器・計量カップ・計量スプーンなどの必要な道具類は煮沸消毒しておきます。
- 2
リンゴは芯を取りフォークでさしておきます。リンゴ・レーズン・砂糖・酵母液湯冷ましをいれます。
- 3
1日目後・・・
一日に一回は新鮮な空気をいれましょう。 - 4
2日目後・・・
少しシュワっと音が出ます。 - 5
3日目後・・・
シュワシュワと音をたてます。冷蔵庫に半日置いて完成です。
冷蔵庫で2ヶ月ほど保存可能です。 - 6
- 7
- 8
- 9
元種を作ります。
容器・計量カップ・菜ばし・スプーンなど必要な道具類を煮沸しょうどくします。 - 10
強力粉100g・酵母液100ccを容器に入れ菜ばしで軽く混ぜます。
- 11
常温12時間くらい・・・倍に膨らんだら冷蔵庫で半日保管します。
- 12
2日目
強力粉50g・酵母液50cc入れて菜ばしで軽く混ぜます。11のように常温保存・冷蔵庫を繰り返します。 - 13
3日目
12の作業を繰り返して完成です。
1週間以内に使い切ってください。
似たレシピ
-
レーズン酵母 パンドカンパーニュ レーズン酵母 パンドカンパーニュ
レーズン酵母で美味しいパンを作る日常を始めたくて作りました。レーズン酵母液はレシピID:20292762を参考にしました。masama0310
-
-
-
-
-
レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン
レーズン酵母液を作って残ったレーズンには強い酵母エキスを含んでます。絞り切って濾過をしない場合には、無駄なく使い切り! ひょんびき -
-
レーズンも活用!レーズン酵母のワッフル♪ レーズンも活用!レーズン酵母のワッフル♪
レーズン酵母液使用のふんわり&もっちりワッフル。酵母を起こしたレーズンも一緒に練りこむのでふんわりあまーい風味がします♪ ちばと -
自家製酵母の山食(酵母おこしレーズン入) 自家製酵母の山食(酵母おこしレーズン入)
酵母おこしに使ったレーズンを使います。今回はリンゴ酵母で元種 強力粉:酵母液は1:1です。酵母液を少し使っています。 まんまるみーちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18019350