黒にんにく☆臭いが漏れない☆長期保存法

ちえこキッチン @cook_40104478
黒にんにくの匂い移りが気にならなくなります。長期保存で健康的な身体作りのお助け役に^^
このレシピの生い立ち
ジップロックを何重にしても匂いが気になるので、いろいろ調べて行くうちに、この方法にたどりつきました。
黒にんにく☆臭いが漏れない☆長期保存法
黒にんにくの匂い移りが気にならなくなります。長期保存で健康的な身体作りのお助け役に^^
このレシピの生い立ち
ジップロックを何重にしても匂いが気になるので、いろいろ調べて行くうちに、この方法にたどりつきました。
作り方
- 1
新聞紙を1/16〜1/8(瓶の大きさに合わせる)に切って
- 2
黒にんにくを
- 3
包むようにして瓶に入れ
- 4
蓋をして冷蔵庫へ。
こうすれば匂いも漏れず、半年は持ちます。
コツ・ポイント
新聞紙は必ず入れて下さい。湿気を吸ってくれます。
冷蔵庫保存だと少し硬くなりますが、にんにくは柔らかいままなので、ご安心を^^
時々、新聞紙を交換すると更に長持ちします。
似たレシピ
-
-
はちみつヨーグルト黒にんにくトッピング はちみつヨーグルト黒にんにくトッピング
黒にんにくをヨーグルトに混ぜて健康的な朝ごはんに。はちみつと合わせると、黒にんにくの臭みが抑えられて食べやすくなります。 デイリーガーリック -
-
黒にんにくバタートースト!朝食にピッタリ 黒にんにくバタートースト!朝食にピッタリ
黒にんにくとバターの相性は抜群!普段のトーストに乗せるだけ。簡単で美味しく、黒ニンニクの健康習慣を作っていきましょう。 デイリーガーリック -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18019583