肉巻きかぼちゃフライ。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

南瓜一玉、飽きずに消費の一環。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった感じのかぼちゃのおかずフライ。

肉巻きかぼちゃフライ。

南瓜一玉、飽きずに消費の一環。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった感じのかぼちゃのおかずフライ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4にんぶん
  1. 南瓜 1/8〜1/4個
  2. 豚薄切り小間切れ(牛でもOK) 200g程度
  3. 塩、こしょう 適宜
  4. 小麦粉 適宜
  5. 1個
  6. パン粉 適宜
  7. (あればナツメグ) 少々
  8. 付け合わせの野菜 お好み
  9. お好みのソース お好み
  10. 揚げ油 フライパン1㎝程度

作り方

  1. 1

    小麦粉にお好みでナツメグを混ぜておく。肉の臭さが気になる人は気になるので。

  2. 2

    南瓜を5mm幅にスライスし軽く塩こしょうをまぶす。

    小間切れの場合は数枚を適当に重ねつつ大きめの一枚を作る。

  3. 3

    スライスした南瓜にお肉をずらしながら巻いていく。南瓜が隠れるまで巻く必要は無いがぼってりと一カ所だけに巻かないように。

  4. 4

    揚げ油を入れたフライパンを中温に熱し始める。(160℃〜170
    ℃)

  5. 5

    肉巻き南瓜にナツメグ入り小麦粉を薄くはたく。ここでもう一度手でギュギュっとしたら巻きが定着します。

  6. 6

    小麦粉をはたいた南瓜肉を、コロッケの要領で卵液→パン粉と全体にまんべんなく付けて熱くなった油に次々入れて揚げて行く。

  7. 7

    焦げないように火加減を調節しながらゆっくり目に揚げて、良い色が付いて肉を巻いた部分に楽々爪楊枝が刺さればOKです。

  8. 8

    よく油を切って、お皿に盛りつけて下さい。

    お好みのソースで熱々をどうぞ。
    冷めたらレンジでチンして召し上がって下さい。

コツ・ポイント

南瓜は1センチ以下の薄切りに。小さめにカットして小間切れで巻けば一口サイズで食べやすいしお弁当にも良いです。
熱々を召し上がるのが一番ですが、冷めたらレンジでチンするといいです。お弁当に入れる場合はソースを掛けてから詰めると味が馴染み美味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ