炊飯器でチーズケーキ

SANRIO
SANRIO @cook_40115671

家族が大好きなチーズケーキです。作るとすぐに無くなっちゃいます。
このレシピの生い立ち
お店で買うより、安くて ワンホール作れちゃうので いつもうちで作っています。

炊飯器でチーズケーキ

家族が大好きなチーズケーキです。作るとすぐに無くなっちゃいます。
このレシピの生い立ち
お店で買うより、安くて ワンホール作れちゃうので いつもうちで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 砂糖 80g
  3. レモン 大さじ2
  4. クリームチーズ 200g
  5. 生クリーム 200ml
  6. 薄力粉 60g
  7. バターorマーガリン 少量

作り方

  1. 1

    クリームチーズを常温に戻して柔らかくしておく。

  2. 2

    フードプロセッサーにクリームチーズを入れて混ぜる。(ボールに入れて、泡立て器等で混ぜても大丈夫です。)

  3. 3

    そこに、砂糖とレモン汁、卵を入れて混ぜる。

  4. 4

    生クリームと薄力粉を加えて混ぜる。

  5. 5

    炊飯器にバターまたはマーガリンを薄く塗る。
    (ラップを使って塗るときれいに塗れます)

  6. 6

    炊飯器に裏ごししながら、生地を入れる。

  7. 7

    炊飯器のスイッチを押す。
    うちは、ケーキモードでします。普通にご飯を炊く炊飯でもできると思います。

  8. 8

    出来たら、炊飯釜を取り出して そのまま冷ます。
    ある程度冷えたら、お皿などに取り出して 冷蔵庫で冷やしてください。

コツ・ポイント

フードプロセッサーと裏ごしすることで簡単に滑らかな生地にできちゃいます。 
やわらかいので、冷えてからお皿にうつしてください。冷蔵庫に余裕があれば、炊飯釜ごと冷やしてもいいかもしれないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SANRIO
SANRIO @cook_40115671
に公開

似たレシピ