簡単!牡蠣とブロッコリーのオイルパスタ

じんとっと
じんとっと @cook_40043186

家族が大・大・大好きな牡蠣のパスタです。味付けコレだけ~シンプルなのにウマウマですよ(・ω^)ノ
このレシピの生い立ち
牡蠣大好きな我が家。特にパスタのときは、カリカリにソテーした方が食いつきがいいんです(^m^)

簡単!牡蠣とブロッコリーのオイルパスタ

家族が大・大・大好きな牡蠣のパスタです。味付けコレだけ~シンプルなのにウマウマですよ(・ω^)ノ
このレシピの生い立ち
牡蠣大好きな我が家。特にパスタのときは、カリカリにソテーした方が食いつきがいいんです(^m^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. パスタ 500g
  2. 牡蠣(剥き身) 500g
  3. ブロッコリー 1株
  4. しめじ 1パック
  5. ベーコン 80g
  6.  調味料
  7. 塩(パスタ茹で用) 50g
  8. 塩コショウ 少々
  9. オリーブオイル 大さじ5
  10. にんにく(みじん切り) 大さじ2~3
  11. 黒コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる為のお湯を、大鍋でたっぷり沸かしておきます。ブロッコリーは小房に分け、別鍋で3分ほど茹で上げておきます。

  2. 2

    大き目のフライパンに、オリーブオイルを中火で熱します。にんにくのみじん切りを入れたら、よく洗った牡蠣を蒸し焼きします。

  3. 3

    その間に、パスタも茹でておきます。(パスタ100gに対し、塩10g入れてネ!茹で時間は表示時間より1分短めで)

  4. 4

    牡蠣に半分程火が通ったら、石付きを落としバラしたしめじとカットしたベーコンも入れて更に炒めます。全体に塩コショウします。

  5. 5

    茹で上がったパスタをフライパンに投入。パスタ100gに対し茹で汁大さじ2杯をフライパンに加えます(500g=大さじ10)

  6. 6

    そこにはじめに茹でておいたブロッコリーと、お好みで黒コショウを加え、サッと混ぜて下さい。これで出来上がりです♪

コツ・ポイント

牡蠣はカリカリになるくらい炒めた方が香ばしくて美味しいですヨ♪

ベーコンのかわりにミニトマトを入れても、彩りが綺麗で美味しく仕上がります。

うちは桃屋のきざみにんにくを使っています。手にニオイがつかず、便利ですヨ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じんとっと
じんとっと @cook_40043186
に公開
享年21才♂、19才♂、14才♂、10才♀の4児の母です(^ー^)フルタイムで看護師しながら、家族一丸頑張ってます!夫も含め、我が家の子供達は、とにかくよく食べる!!家族の健康を考えて、 できる限り旬のもので、おいしく、安全で、 皆が笑顔になれるような食事作りが目標ですごはん日記に家族との日々を毎日更新中^^▶️https://easygoing5963.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ