ラザニア☆
たまには☆ラザニアと赤ワインの夕食もいいですね。
このレシピの生い立ち
ラザニアシートをお店で見つけたので作って見ました。
作り方
- 1
今回は乾燥ラザニアシートです。
手作りのパスタも美味しいですよね。 - 2
あらかじめ、ミートソースとホワイトソースを作っておきます。
とろけるチーズもたっぷりと用意します。 - 3
パスタを茹でます。
(箱に書いてある通りにゆでました。
あとから火が入るので、固めにゆでてあります。) - 4
100円ショップで購入の型です。
バウンドケーキにも使えて重宝してます。 - 5
茹でたシートを敷きます。
- 6
トマトソースを敷きます。
- 7
シートを敷きます。
- 8
ホワイトソースを敷きます。
- 9
シートを敷きます。
- 10
同じことをもう一段繰り返して、最後にとろけるチーズをたっぷりのせます。パルメザンチーズを最後にかけます。
- 11
オーブンで200度で20分位焼きます。パルメザンチーズがこんがりしたら出来上がりです。
- 12
乾燥ラザニアシートの詳細です。
コツ・ポイント
あらかじめ作っておいたソースは冷めているので、一度温めてから使います。冷めたまま使うと焼き上がりに中が熱々ではありません。手作りソースは素材をシンプルにをモットーに作りました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18021575