簡単☆食べるラー油♪かつお節入り♪

かにころ
かにころ @cook_40038101

家にあるもので作るお手軽食べるラー油☆22.9.16一味を豆板醤に変えてみました。かつお節たっぷりでムチャうま~
このレシピの生い立ち
流行の食べるラー油。お土産で買ってきたものを食べてみて、作れそうかもと思い作ってみました。試行錯誤の上、豆板醤を入れるレシピで落ち着きました。

簡単☆食べるラー油♪かつお節入り♪

家にあるもので作るお手軽食べるラー油☆22.9.16一味を豆板醤に変えてみました。かつお節たっぷりでムチャうま~
このレシピの生い立ち
流行の食べるラー油。お土産で買ってきたものを食べてみて、作れそうかもと思い作ってみました。試行錯誤の上、豆板醤を入れるレシピで落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量(2ビン分)
  1. サラダ油 大さじ6
  2. ごま 大さじ3
  3. にんにく 大きめ3~4かけ
  4. ショウガ 一かけ
  5. 玉ねぎ 大きめ半玉
  6. 胡麻 大さじ3
  7. 唐辛子 3本お好みで
  8. 豆板醤(なくても) 小さじ1
  9. かつお節 二掴み
  10. 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 醤油 大さじ1~3お好みで

作り方

  1. 1

    サラダ油とごま油を鍋に入れ、みじん切りの玉ねぎを入れじーっくり素揚げする。炒めない。油の中で揺すりながら放置。

  2. 2

    玉ねぎがカリッとしたら、ニンニク、ショウガをみじん切りして投入。同様にカリッと揚げる。胡麻、輪切り唐辛子豆板醤を入れる。

  3. 3

    最後にかつお節を手で揉みほぐしながら入れる。火を消してふつふつが収まってから塩、砂糖、しょうゆを入れ出来上がり♪

コツ・ポイント

玉ねぎがいい感じです。是非入れてください。結構量は適当でも大丈夫です。このレシピだとほとんど辛くありません。辛いのがお好きな方はトウガラシや豆板醤で調整してください。かつお節は手でちぎって粉っぽくしながらたっぷり入れてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かにころ
かにころ @cook_40038101
に公開
小学生二人と4歳幼児、 パパとの5人家族。 両実家は遠く頼れないため手早く簡単、ボリューム満点の料理を目指してます。たくさんのつくレポありがとうございます。コメントありがたく読ませていただいています。お返事できないことも多いのでお許しください。
もっと読む

似たレシピ