豆腐のツナおろし煮

こもりんあここ
こもりんあここ @cook_40039762

豆腐にひと工夫したらおかずに早変わり。湯豆腐とは違った味わいです。ぺろっと食べちゃいますよ。お勧め。
このレシピの生い立ち
普通の豆腐に食べ飽きたので。

豆腐のツナおろし煮

豆腐にひと工夫したらおかずに早変わり。湯豆腐とは違った味わいです。ぺろっと食べちゃいますよ。お勧め。
このレシピの生い立ち
普通の豆腐に食べ飽きたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶まぐろ使用) 1缶
  2. 豆腐木綿使用) 1パック(300gくらい)
  3. 大根 100g
  4. 手作り味付けダシ
  5. ■だし汁 200ml
  6. ■酒 小さじ2/3
  7. ■しょうゆ 大さじ1と1/2
  8. ■みりん 大さじ2/3
  9. 細ネギ 少々

作り方

  1. 1

    大根は、皮をむきすりおろし、軽く水気をきる。

  2. 2

    手作り味付けダシを鍋にいれ、食べやすく切った豆腐を煮る。

  3. 3

    ②に油をきったツナ缶、①を加えてさらに煮る。

  4. 4

    ③を器に盛り、小口切りしたネギを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

手作り味付けダシだから、ダシまでいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こもりんあここ
こもりんあここ @cook_40039762
に公開
福岡県在住です。全国転勤族で、過去3年で各地8回のお引越しをし、名古屋、大阪、福岡、熊本でご当地グルメを満喫してきました。卵アレルギーの小学生の息子の為に、卵なし料理をいかに美味しくできるか追求中です。
もっと読む

似たレシピ