実になり よろこび 「はいチーズ」☺

chikappe
chikappe @chikappe04

おむすびにナッツ(実)と昆布とチーズを入れました。カメラに笑顔で写れるようないいことがこれで起きるかも。って洒落か…
このレシピの生い立ち
フジッコ煮 ごま昆布を使った縁起の良さそうで元気になれそうなおむすびを考えました。ナッツやチーズを入れることで、栄養価もアップ&よくかむので子供さんやダイエッターにもおすすめです。

実になり よろこび 「はいチーズ」☺

おむすびにナッツ(実)と昆布とチーズを入れました。カメラに笑顔で写れるようないいことがこれで起きるかも。って洒落か…
このレシピの生い立ち
フジッコ煮 ごま昆布を使った縁起の良さそうで元気になれそうなおむすびを考えました。ナッツやチーズを入れることで、栄養価もアップ&よくかむので子供さんやダイエッターにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ご飯 茶碗に多め2杯分
  2. フジッコ煮 ごま昆布 大さじ2
  3. 切れているタイプのチーズ 4枚
  4. ナッツ(今回はアーモンド 20粒

作り方

  1. 1

    チーズは5ミリ角程度に刻みます。ナッツも同様に刻みます。

  2. 2

    熱々のご飯に刻んだチーズとナッツ、フジッコ煮 ごま昆布を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    まんべんなく混ざったら、三角に結べば完成です。

  4. 4

    こちらは普段我が家で食べている発酵玄米で作りました。その名も『げん担ぎ 実になり 喜び 「はいチーズ」』←完全なだじゃれ

コツ・ポイント

ナッツはクルミやミックスナッツなどでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ