チンゲン菜のオイスターソースがけ

あつあつゆん
あつあつゆん @cook_40074904

ホントに簡単!ソッコーでおいしいです。
あと1品~って時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれたのを思い出して久しぶりに作ってみたら、やっぱり簡単でおいしかったので。2株一気に食べちゃいますよ(*^^*)

チンゲン菜のオイスターソースがけ

ホントに簡単!ソッコーでおいしいです。
あと1品~って時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれたのを思い出して久しぶりに作ってみたら、やっぱり簡単でおいしかったので。2株一気に食べちゃいますよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2株
  2. オイスターソース 適当
  3. ごま お好きなだけ
  4. ゴマ トッピングに

作り方

  1. 1

    チンゲン菜はお好みの長さに切り皿にのせます。

  2. 2

    ふんわりとラップをしてレンチン2~3分。根元の部分が柔らかくなったのを確認して下さい。

  3. 3

    ラップをはずし水分をしっかり捨ててオイスターソースとごま油をかけて、仕上げにゴマをふれば、出来上がり~

コツ・ポイント

レンチンした後はしっかり水気をきって下さい。私はラップを少し外して、手で押さえて(熱いので注意!)捨ててます。
オイスターソースは味が濃いのでたっぷりかけるとしょっぱすぎてしまいます。線を描くように~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あつあつゆん
あつあつゆん @cook_40074904
に公開
社宅の慣れない狭い対面キッチンで、節約ヘルシー料理に日々励んでます。簡単とか節約の言葉にびびっと惹かれて、そんなレシピばかり覗いてます。簡単でも節約でも、一見そうとは見えない豪華っぽいお料理を目指しというか、家族に悟られれないようなテクニックを磨きたいと常に思ってます。
もっと読む

似たレシピ