春菊とエリンギとハムの春巻

kumotuki @cook_40119859
具材はソテーするだけ簡単な変わり春巻です!お弁当のおかずにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
鍋のたれが余ってたので合わせた料理を考えました。
春菊とエリンギとハムの春巻
具材はソテーするだけ簡単な変わり春巻です!お弁当のおかずにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
鍋のたれが余ってたので合わせた料理を考えました。
作り方
- 1
春菊は丸ごと、エリンギは縦半分切り5㎜ぐらいの薄切りにし、厚切りハムは1㎝程の細切りにします。
- 2
フライパンにオリーブオイルを引いて、厚切りハム以外に塩胡椒をし、1をそれぞれ炒めます。
- 3
春巻に炒めた春菊、エリンギ、厚切りハムの順に置いて巻きます。春菊は長さは調節してもいいです。
- 4
春巻が浸かる程のサラダ油で揚げて、食べやすいように切って、鍋のたれ(ID 18022215を参考に)をかけて完成です。
コツ・ポイント
春巻のネタのエリンギは椎茸しめじでもいいですが、エリンギを使うと食感がいいです。春菊は茎の部分と葉の部分交互にして巻くと巻きやすいです。春巻は少しぐらい破れてしまっても気にせず巻いてokです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単❤大葉ちくわチーズ春巻き 簡単❤大葉ちくわチーズ春巻き
竹輪とチーズの組み合わせって大好きなので春巻きにしてみました♪具材に水分がないので巻きやすく、空いた時間に下準備して置いておけるので楽ちんです♪ご飯&お酒のあてや、お弁当のおかずにもお勧めです❤ なお★nao -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18025186