揚げない!豚ロースの香草パン粉焼き

まつななさん
まつななさん @cook_40111213

油で揚げずにオーブンで焼くので簡単&片付けラクラク。トマトソースやウスターソース、クリームソースにも合います!
このレシピの生い立ち
とんかつが食べたいけど揚げ物はしたくなかったので、オーブンを使ってみました。揚げずにヘルシーですし、なんとなくオシャレっぽい。手が込んでいるように見られますがコツなし簡単です(^_^)
☆人気検索トップ10入りしました☆

揚げない!豚ロースの香草パン粉焼き

油で揚げずにオーブンで焼くので簡単&片付けラクラク。トマトソースやウスターソース、クリームソースにも合います!
このレシピの生い立ち
とんかつが食べたいけど揚げ物はしたくなかったので、オーブンを使ってみました。揚げずにヘルシーですし、なんとなくオシャレっぽい。手が込んでいるように見られますがコツなし簡単です(^_^)
☆人気検索トップ10入りしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(厚切り) 2枚
  2. パン粉 10g(大さじ2)
  3. セリ 5g(大さじ1)
  4. にんにく 1片の半分
  5. 粉チーズ 大さじ1
  6. バター 20g
  7. マスタード 大さじ2
  8. 適量
  9. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    香草パン粉を作る。ボウルにパン粉、パセリ、にんにくをみじん切りにしたもの、粉チーズを入れて混ぜておく。

  2. 2

    豚ロースの筋切りをする。両面に塩こしょうをして、油を敷いたフライパンで焼く。裏返したらバターを加え回しかけながら焼く。

  3. 3

    豚ロースを取り出し、マスタードをまんべんなく塗る。その上に香草パン粉を乗せる。

  4. 4

    180℃に予熱したオーブンで10分ほど焼く。こんがりきつね色が付いたら完成。

  5. 5

    トマトソースや、ウスターソースを添えると美味しいです♪

コツ・ポイント

にんにくを細かくみじん切りにすること。豚ロースを焼くときにバターの香りを付けること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつななさん
まつななさん @cook_40111213
に公開
糖質制限&ボディメイク中!私の食べたものが今の私。低糖質、高タンパク、お手軽に豪華がモットー。調理師&フードコーディネーターの資格を持っています。
もっと読む

似たレシピ