水菜を救済!ベーコンと水菜のコンソメ煮

あじゅん○° @cook_40116127
水菜って、冷蔵庫に入れていてもすぐにシナシナになりますよね…
そんな水菜を救済!火を通せば適度にシャキシャキ美味♪
このレシピの生い立ち
野菜室の中の水菜を、いざ使おうと取り出してみるとシナシナに… なんとか食べたいなぁと思って考えました( ´ ▽ ` )
水菜を救済!ベーコンと水菜のコンソメ煮
水菜って、冷蔵庫に入れていてもすぐにシナシナになりますよね…
そんな水菜を救済!火を通せば適度にシャキシャキ美味♪
このレシピの生い立ち
野菜室の中の水菜を、いざ使おうと取り出してみるとシナシナに… なんとか食べたいなぁと思って考えました( ´ ▽ ` )
作り方
- 1
水菜は洗って、食べやすい大きさに切る。ベーコンも同じく、食べやすい大きさに切る。
- 2
深めのフライパンに油をひき、ベーコンを炒める。カリカリ具合はお好みで^^
- 3
ベーコンを炒めたら、そこに水を入れ、沸騰させる。
- 4
沸騰したら、水菜を茎から順番に入れていく。最後にコンソメキューブも入れる。
- 5
コンソメキューブが溶けたら、冷凍コーンを入れる。火を強火にして30秒くらい水分を飛ばす。
- 6
最後に塩コショウで味を整えて、完成です\(^o^)/
コツ・ポイント
コンソメキューブは1個に対して水300ccですが、こうやって食べる場合には200ccに1個でも味が濃くなくちょうど良かったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホワイトアスパラ?長ネギのコンソメ煮 ホワイトアスパラ?長ネギのコンソメ煮
家ランチをするとき、前の日に作って冷蔵庫で冷やして、食べる直前にマヨネーズをかけて出すと、これ何?美味しいといわれます。agumomo
-
-
-
-
-
-
白菜とベーコンのコンソメ煮 白菜とベーコンのコンソメ煮
白菜とベーコンで、よくクリーム煮を作ります。今日はもう少しあっさりといただきたかったので、コンソメ煮にしてみました。たっぷり白菜を入れてもしんなりとろりとして、あっという間になくなります。 びわすけキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18026216