さつまいもごはん

ハル★マキ
ハル★マキ @cook_40038611

さつまいもの季節がやってきました〜秋ですね。
このレシピの生い立ち
当たり前に作っていたさつまいもご飯を『どうやって作るの』と聞かれたので今更、載せてみました(笑)

さつまいもごはん

さつまいもの季節がやってきました〜秋ですね。
このレシピの生い立ち
当たり前に作っていたさつまいもご飯を『どうやって作るの』と聞かれたので今更、載せてみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. さつまいも 1本
  3. 粗塩 小1
  4. 大1
  5. 昆布 6cm角
  6. ごま 少々

作り方

  1. 1

    米を研ぎ粗塩と酒を加えてからいつもの水加減より一ミリ多く水を入れます。

  2. 2

    さつまいもをよく洗い、皮ごと食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    1にさつまいもと昆布を入れて炊飯器のスイッチを入れます。

  4. 4

    仕上げに昆布の出し殻を細く切り、ごま塩振って完成です。

コツ・ポイント

昆布の出し殻はキッチンバサミで細く切り食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハル★マキ
ハル★マキ @cook_40038611
に公開
野菜嫌いで偏食の中1と小5の息子+旦那+犬♂と仲良く暮らしています。料理の知識はないけれど楽しみながら毎日、創作&節約レシピを考えてまーす。『美味しい』って言ってもらいたくて日々、奮闘中です…。「金が無いなら知恵を出せ」をモットーにお金が無くても楽しみながら毎日を過ごしています。皆さんのつくレポにいつもホッコリしています。ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ