竹輪チリ∶冷凍弁当野菜おかず

sweeterm
sweeterm @sweeterm

おつまみにもなる竹輪とパプリカのチリソース。
餃子のたれ消費に。パプリカの選び方も少し。

このレシピの生い立ち
餃子のたれが余っていたので使いました。
絡みが甘かったのでケチャップもいれたらえびチリのようになりました。

竹輪チリ∶冷凍弁当野菜おかず

おつまみにもなる竹輪とパプリカのチリソース。
餃子のたれ消費に。パプリカの選び方も少し。

このレシピの生い立ち
餃子のたれが余っていたので使いました。
絡みが甘かったのでケチャップもいれたらえびチリのようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(#6カップ 4個分)
  1. ねぎ 10cm1本
  2. ちくわ 1本
  3. パプリカ 1/4個
  4. 胡麻 小匙1
  5. 餃子のたれ 小匙1
  6. ケチャップ 小匙3
  7. 七味(チリパウダー)/豆板醤 お好み量/小匙1/4

作り方

  1. 1

    ◆パプリカを選ぶ
    はりつやがあり、皺のないもの。
    芯の先が枯れていないもの。

  2. 2

    [白髪ねぎ]
    ねぎに縦に切れ目を入れて数枚はがす。千切りにして水にさらす。
    芯の部分はみじん切りにする。

  3. 3

    [切る]
    ちくわは縦に1本切れ目をいれてから輪切りにする。

  4. 4

    [切る]
    パプリカは竹輪と同じ大きさに切る。

  5. 5

    [炒める]
    ごま油でみじん切りしたねぎを炒め、しんなりしたら竹輪とパプリカを加えて炒める。

  6. 6

    [味付け]
    焼色がついたら餃子のたれとケチャップを加えて和える。

  7. 7

    [盛り付け]
    皿に盛り、白髪ねぎを飾る。

コツ・ポイント

・みじん切りねぎたっぷりのほうがたれがよく絡む。
・パプリカは炒め過ぎずに食感を残す。
・解凍後多少の水分が出るため、弁当には解凍後汁気をすて、冷めてから入れる。すりごまをふると尚良し

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ