自家製凍らせ豆腐の煮物

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

使いきれないお豆腐をパックごと冷凍庫へ。味のしみ込んだ煮物が短時間でできます。自家製、簡単高野豆腐です。
このレシピの生い立ち
まとめ買いして冷凍していたお豆腐で。

自家製凍らせ豆腐の煮物

使いきれないお豆腐をパックごと冷凍庫へ。味のしみ込んだ煮物が短時間でできます。自家製、簡単高野豆腐です。
このレシピの生い立ち
まとめ買いして冷凍していたお豆腐で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1丁分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. みりん こさじ1
  4. 大さじ1
  5. だし汁 1/2カップ
  6. 絹さや(あれば 10本ほど

作り方

  1. 1

    豆腐はパックのまま冷凍庫でカチコチに凍らせる。

  2. 2

    使う前日の夜(夕飯にする場合)冷蔵庫で自然解凍する。

  3. 3

    豆腐を適当に切り、手の平で押さえるようにして水気を切る。崩れないように注意。

  4. 4

    鍋にだし汁(または水)と調味料を入れ豆腐を並べて蓋をして煮る。

  5. 5

    味がしみてきたら筋を取った絹さやをのせ更に蓋をして絹さやに火が通るまで煮る。

  6. 6

    絹さやを皿に盛り、蓋を取って水分がほとんどなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

絹さやは別で茹でて色よく仕上げてもいいですが、さっと煮るだけならば色がそんなに悪くもないので一緒ににてしまうと簡単です。
グリンピースやさやいんげんなどでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ