我が家で人気!お好み焼き風キッシュ

honey828
honey828 @cook_40116860

お好み焼きの裏返しや、だし巻き玉子の巻きも無し。簡単に作れるキッシュです。キャベツ消費もできますよー!
このレシピの生い立ち
お好み焼きは、ひっくり返すのがめんどくさい。だし巻き卵は巻くのがめんどくさい・・・。だったらオーブンで焼いてしまおうかと・・・。

我が家で人気!お好み焼き風キッシュ

お好み焼きの裏返しや、だし巻き玉子の巻きも無し。簡単に作れるキッシュです。キャベツ消費もできますよー!
このレシピの生い立ち
お好み焼きは、ひっくり返すのがめんどくさい。だし巻き卵は巻くのがめんどくさい・・・。だったらオーブンで焼いてしまおうかと・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 紅ショウガ(みじん切り) 30g
  2. キャベツ(みじん切り) 3枚
  3. 長ネギ 1/4本
  4. ベーコン 1パック
  5. バター 10g
  6. *卵 3個
  7. 牛乳 100cc
  8. *塩 小さじ1 1/2
  9. *こしょう 少々
  10. ピザ用チーズ 好きなだけ
  11. マヨネーズ 適量
  12. おたふくソース 適量
  13. かつお節 適量
  14. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切りにして塩をもみこんでおく。紅ショウガ、長ネギもみじん切りにしておく。

  2. 2

    キャベツは15分位置いた後、ギュッと水分を絞る。紅ショウガも水分を絞る。

  3. 3

    *を混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにバターを熱し、ベーコンを入れて2のキャベツと長ネギも入れて炒める。

  5. 5

    合わせた※に紅ショウガと4を入れて軽く混ぜる。

  6. 6

    型にバターをひくか、クッキングシートを敷き、200℃に余熱したオーブンで40分焼く。

  7. 7

    おたふくソースをかけ、上から鰹節、青のり、マヨネーズをかけてできあがりです。

コツ・ポイント

キャベツの水分をきちんと絞ることによって、焼き上がりがべちゃっとしなくなります。豚肉や海鮮を焼いて入れても美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
honey828
honey828 @cook_40116860
に公開
フルタイム会社勤務の主婦歴11年目。会社は往復3時間。。会社は遠いが愛しい我が家。二匹のにゃんずと主人と2匹2人暮らし。大きな失敗、小さな成功を繰り返し日々成長しています。皆さんの立派なお料理是非教えてください★私のレシピ、皆さんのお口に合えば幸いです。
もっと読む

似たレシピ